..*..*.. 2006 Jan 29, Sun ..*..*.. ![]() この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/Days/060129.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/Days/060129.trackback no trackback ..*..*.. 2006 Jan 26, Thu ..*..*.. ![]() この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/Days/060126.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/Days/060126.trackback no trackback ..*..*.. 2006 Jan 23, Mon ..*..*..
Sweet Williamsは芽が出ました。わすれな草は2個くらい芽がでてるんだけど、1ヶ月たってこれだけってことはダメかなぁ。ここのところ、寒かったからね。また近いうちに蒔いてみよう。 この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/Herbs/060123.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/Herbs/060123.trackback no trackback ..*..*.. 2006 Jan 20, Fri ..*..*..
![]() どうもカーブを曲がりきれなかった模様.....1時間半くらい、このままでした。 ![]() そうして、前側がつぶれた車は、こんな風に引き上げていきました。 ![]() ほとんど最初から最後まで見てしまい、今日は一日中、寝不足でした〜。 この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/SF_BayArea/060120.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/SF_BayArea/060120.trackback no trackback ..*..*.. 2006 Jan 17, Tue ..*..*.. ![]() この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/Herbs/060117.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/Herbs/060117.trackback no trackback ..*..*.. 2006 Jan 14, Sat ..*..*..
![]() 私は、あんこは時間があるときにたくさん作って、小分けにして冷凍庫に入れてます。市販のあんこでもおいしいです。 この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/Recipes/060114.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/Recipes/060114.trackback no trackback ..*..*.. 2006 Jan 11, Wed ..*..*..
![]() 今回買ったのは、パチュリ、オレンジ、グレープフルーツ、ローズウッド、イランイラン。他にサンプルを、サイプレス、ゼラニウム、サンダルウッド、ローズ、ネロリ、ラベンダー、ジュニパ、シダーウッド。 エッセンシャルオイルってお店によって香りが違うので、オンラインで買うと、好きな香りでも買ってから「あれ?」って思うことがよくあるんですよね。その点、今回つかったBirch Hill Happeningsさんでは少量をサンプルとして安く売ってくれるので助かります。 ちなみにこれ以外で持っているエッセンシャルオイルは、レモン、スペアミント、ユーカリ、ティーツリー、ローズマリー、バニラ、松、ホワイトタイム。 使い道はいろいろ。主に手作り石けんの香りづけと、車の中のディフューザーに使うんだけど、他にも、お風呂に数適たらしたり、拭き掃除にユーカリやミント数適入れてすすいだり、洗濯物のすすぎにも数適入れてます。ティーツリーは、風邪をひいたときにマスクに数適たらすと咳がとまります。 エッセンシャルオイルの効能や香りの効果はとても奥が深く、メーリングリストのみんなによく教えてもらいます。使い方が広がると楽しいものです。 この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/Days/060111.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/Days/060111.trackback no trackback ..*..*.. 2006 Jan 08, Sun ..*..*..
![]() この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/DaysUS/060108.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/DaysUS/060108.trackback no trackback ..*..*.. 2006 Jan 05, Thu ..*..*..
1月の主な内容は..... 1/8 Plough Monday -- Epiphany(顕現日,キリスト教,1/6のこと)のあとの最初の月曜日は、休暇の終わりで仕事に戻る日だそうです。 1/13 St. Hilary.--1年間で一番寒い日という言い伝えがあるそうです。 .....これからも時々、紹介しますね。 この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/DaysUS/060105.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/DaysUS/060105.trackback no trackback ..*..*.. 2006 Jan 02, Mon ..*..*..
![]() 今年のおせち料理は、サンフラシスコ・ベイエリアへ、とれたれのお魚を宅配販売してくださるAt Fishさんから購入しました。うちは普段は2週間に一度、新鮮で安価なお魚を、ここからお魚を買っています。 ![]() メニューは、ロブスター、タイの姿焼き、甘エビ、たら、刺身イカ、イクラ、数の子、ウニクラゲ、タコのマリネ、スモークサーモン、卵焼き、たたきごぼう、紅白なます、里芋のにっころがしが入っていて、とても豪華。おいしくいただきました。 カリフォルニア北部の大雨で、漁の船が出ず、上記の食材が入ってくるか直前まで心配だったそうです。食べられてよかった♪ カリフォルニア北部は現在、大雨による洪水警報が出ていて、ソノマ、サクラメントカウンティーなどの地域で川が氾濫し、数百個の家屋やオフィスが浸水、道路に泥や瓦礫が堆積するなどの被害が出ているそうです。 私たちの住んでいる地域は、サンタクララカウンティと言って、洪水警報の出ている地区から車で3時間くら南下したところにあるので問題ありません。でも被害がどこまで広がるのか心配ですね。 ここも雨はずっと降っています。大晦日の前日は、雨の音がうるさくて目が覚めてしまったくらい。この大雨は、1月2日夜半まで降り続いて、その後は通り過ぎるそうで、今晩が山場のようです。 この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/DaysUS/060102.html TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/DaysUS/060102.trackback no trackback |
2004年の日記 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||