ブログトップへアメリカの生活へホームへ



   
..*..*.. 2006 Mar 28, Tue ..*..*..

'*★ プランター栽培のコツ5 ミニトマト ★*'


父からメールを通してもらった家庭菜園のアドバイス、今回はミニトマトです。

ミニトマトは少し遅く、2005年7月の終わりに種まきしました。順調に成長してると思ったのに、ぜんぜん実が付きませんでした。

「トマトの実がつかないのははっきりわからないけど次のようなことが考えられる。」

1) 肥料のやりすぎ・・・・トマトは肥料はうんと少なくするといい。はじめの土には肥料は入れないで、育ってから肥料をやる。これが追肥。

2) 水のやりすぎ・・・・土が乾いてからやるといい。ほかの野菜と違って水のやりすぎがよくない。木ばかりが育って。トマトの幹の太さは直径 1cmか1.5cm位がいいそうだよ。

3) 日照時間が短くなったからかもしれない。日本で冬の間もトマトができるのは、温室の中で(気温が高く)、しかも太平洋側のように晴天が続く地方だから。

「全部の野菜をうまく作ろうとしないで、毎年少しずつ経験することが大切だよ。」

ががーん、きゅうりと同じだと思って、肥料も水もたっぷりやっていました。でも、肥料も水やりも控えると、10月の終わりくらいになって実が付き始めました。

ところが、なかなか大きくならない上、いっこうに赤くなりません。

「トマトは実が大きくなってから赤くなるまでにはかなり日にちがかかるよ。その上冬が近くなって気温が下がってくると、なかなか色づかない。11月だったら実が大きくなってから20日ぐらいかかるかな。もう少し待ってみるといいよ、必ず色が付くか寒さで黒くなって腐ってくるかするから。」

そして、12月に入ってやっと色づきはじめました!

tomato

今年はもちろん、もっと早くはじめる予定です。


この記事のURL : http://www.kkoisland.com/blog/docs/Herbs/060328.html

TrackBack ping me at: http://www.kkoisland.com/blog/docs/Herbs/060328.trackback

no trackback





       

December 2018
           
         

Recent Entry

Category

Archives

2004年の日記
2003年の日記
2002年の日記
2001年の日記
2000年の日記
1999年の日記
1998年の日記
1997年の日記


RSS Subscribe