'*★ 12月下旬のバルコニー ★*'
ここのところ、雨が降って寒いのでベランダにでるのが嫌だったのですが、思い切って久しぶりにハーブの手入れをしました。
鉢植えのものは、2年に一度、一回り大きい鉢に植えるか、同じ大きさの鉢に植える場合は根っこを半分くらいに切らなくてはいけないそうです。なので、地道にひとつづつ鉢から出しては根を切って戻す、という作業を繰り返しました。このとき葉や枝も半分くらいにします。新芽が出てしまうと、この作業は手遅れになってしまいます。なので、カリフォルニアでは今しかできません。
ミニトマトは実がなってから1ヶ月半でやっと色づきました。きゅうりはまだ大きくなりかけてる実があるのですが、強い風のせいでかなり倒れてしまいました。本当に、これで終わりかな。
新しく種まきしたものもあります。来月になったらもっと種を蒔く予定です。
|
 |
 |
強い風のあと 12/3 |
強い風と雨のあと 12/25 |
|
 |
 |
ミニトマトが色づいた |
12/25
|
|
 |
 |
12/25 |
種まき Sweet Williams(左)とわすれな草(右) |
|
 |
 |
刈り込んだラベンダー |
クリスマスカクタスが咲いた |
|
|