日記’98

[日記検索] [留学日記検索]

11月 4日(水) くもり

ハロウィンの仮装('98)


去年までのハロウィンは子供を迎える側でしたが、今年はとうとう仮装してしまいました(^^)

会社で「オレンジと黒を身につけてくるように」と言われていたので、黒いブラウスとオレンジのマニキュアにしようかな...くらいに思っていたのですが、周りの人たちとハロウィンの話をしていたら、無性に仮装したくなってきました。

なにになるかは、決まっているようなもの。そう、魔女です(*^^*)。

私って、前日になってかけまわる人をあきれてみているタイプだったのですが、まさに今回の私は...(^^;

前日、車であちこち回り、でもどこらへんに仮装品が売っているのかわからないので、車がたくさん止まっている駐車場を見つけたら降りてみて...ということを繰り返し、10時半に買い物が終わりました。

それから、買ってきたものを手直しして縫ったり、着てみたり...準備がすっかり終わったのは夜中の2時でした(^^;

*** 買ったもの ***

黒い長い魔女の服

オレンジ色のスカーフ

黒い三角にとがった帽子

ほうき

かぼちゃの形をしたプラスチックのバック

オレンジ色のマニュキア

ついでに部屋の中に小さなかぼちゃと、プラスチックの枯葉


黒服はキキくらいの長さに切って縫い、帽子はとれないようにゴムをつけました。

仕上げはジジ(魔女といっしょにいる黒猫)。ぎりぎりに思い出し、ルームメートに貸してもらいました(^^)

できあがってみるとけっこう雰囲気がでて、結局30日は会社で、31日はハロウィンの日なので、2日間とも着てました(^^;

ベビーシッターにも着ていったりして(^^;

仕事中にもほうきとジジは忘れず持って回りました(^^;

当日にはパーティもあって、楽しいハロウィンとなりました(^^)








[前の日記] [日記検索] [次の日記]

[留学日記へ]



[ホーム]