留学日記’98

[留学日記検索]

2月13日(金) 晴れ でも風が冷たくとっても寒い

ハッピー・バレンタイン!


明日はバレンタインデー(^^)。

私の見た限り、アメリカと日本のバレンタインは全く違います。いろんな形で祝う人たちがいて、最初の頃はいまいちよくわかりませんでした。

私と同じ年のグロリアは、ボーイフレンドに"Happy Valentine"の絵を描いて、チョコレートと一緒に渡すそうです。彼の方でも彼女になにかプレゼントを用意しているそう。

別の友達は、カップルになる前の微妙な関係(と私はふんでいますが(^^;)で、明日は彼女がお食事に彼を招待してすべて取り持つそうです。

ベビーシッター先では去年、だんなさんのバリーと子どもたち、ダニーとエミリーがお母さんのミッキーに花束をプレゼントしていました。

これも去年のことですが、小学校では一日中パーティーで子どもたちはプレゼント交換、ダニーとエミリーもあらかじめ誰にプレゼントするか決まっていて、おいしそうなチョコレートを用意していました。

去年私はバレンタインの日がベビーシッターの日で、ダニーとエミリーはやまほどチョコレートやキャンディを持って帰りました。それからお母さんのミッキーも彼らにチョコレートをプレゼントし、私にも1つくれました(^^)。エミリーが寝る前に"Today was too much chocolate." とつぶやいたのが印象的。

交換するものは特にチョコレートでなくていいのですが、子どもたちの間ではチョコレートが多いようです。

その週末には、今度はミッキーとバリーが大人たちで「仮装バレンタインパーティ」を開き、私はミッキーの友達の子どもを含めて合計6人のベビーシッターをしました。

最初はどうもその共通性がよくわからなかったのですけど、ようやくやっとわかりました。

それは、普段つくしてくれる人に感謝の意味を込める日なんです。日本語でうまく言えないのですが、つまり、自分の周りにいるパートナーに感謝する日

カップルになると女性が男性につくすような形になることが多いですよね(ほんとかなぁ(^^;という議論はまたの機会に(^^;)。だから、普通は男性が奥さんやガールフレンドにプレゼントしてもてなすことが多いようです。

でも同じくらいの力(という言いかたも変ですが(^^;)だったら、グロリアのようにお互いがプレゼントしてお祝いします。

私のもう1人の友達のように、(相手がアタックしてきていて)いつもおごってもらっている場合などは、女性の方がもてなします

また、母親に感謝を示すためにミッキーのところのようにお父さんと子どもがプレゼントする場合もあるし、パーティなどもあちこちであるようです。

そうそう、カンボジアにいるホアナ(Juana)"Happy Valentine!" のメールをくれました。こんな風に女性同志、友達同志で言葉を交わすことも全然おかしくありません。

日本とずいぶん違うでしょう?今年はアメリカ風に、男性、女性に関係なく、普段よくしてくれる人をもてなしてみてはいかがでしょうか(^^)






* American Jokesを次回から毎週日曜日に更新します。日本時間の月曜のお昼くらいです。その方がきりがよくてわかりやすいでしょう?(^^)

* ヴィヴィアンさん(アイコン集からリンク)の語呂合わせ(^^)

さて、本日私が恵子さんのHPへ行っていただいた番号はなんと、
なんと1616(いろいろ)です。

いろいろ、アイコンありがとう
いろいろ、おもしろ盛りだくさん恵子さんのHP
いろいろ、まなんで充実の恵子さん
いろいろ、工夫のHP
いろいろ、交換情報を
いろいろ、おせわになりました

きゃ〜〜どうもありがとう\(^^@)/



[前の日記] [留学日記検索] [次の日記]



[ホーム]