9月の日記(3)

[前の日記] [過去の日記一覧へ] [次の日記]

新しいものは上になります。下 から読んでね(^^)



2001年9月30日(日) 晴れ 「結婚しました」

9月26日に結婚しました。米国に住んでいる日本人同士なので、結婚する方法 にもいろいろな選択があって、2人で悩んだり調べたりした末、カリフォルニ アの方法で結婚することにしました。

できるだけシンプルにしたかったのですが、カリフォルニアでは日本のような 「婚姻届を出す」というシステムがありません。2人いっしょに行って、結婚 ライセンス(Marriage License)をとり、結婚式(Marriage Ceremony)の後、結 婚証明書(Marriage Certificate)を出してもらってやっと、2人の結婚が認め られます。

私たちはこれを全部、Santa Clara County(役所)でやりました。手続きを済 ませた後、予約をとり、法律で決まっている「結婚させてくれる人(County Dupety Marriage Commisioner)」(宗教のある人だったら神父さん等にあたる) の前で、写真のように結婚式をあげると、結婚が認められます。その際、 Witness (証人)になってくれる人に来てもらう必要があります。(ゆかりちゃ ん、ありがとう!)

結婚ライセンスは90日間しか有効でなく、その間に結婚式をあげて結婚証明書 をもらわなくてはなりません。予約はなかなかとれないと聞いていましたが、 実際は1週間くらい待てばとれるようです。でも、以前は1ヶ月先でないと予約 できない、ということもあったらしいです。

また、以前は血液検査をしなくては結婚ライセンスがとれなかったらしいので すが、今では必要なくなったそうです。詳しいことは
ここ に載ってます。

「いちばんシンプルな方法をとった」といっても、一生に一度のことなので緊 張しました。が、無事に済ませることができて、ほっとしています。

ところで、9月26日は、日本では大安にあたるので決めたのですが、時差があっ たので日本時間では27日でした(^^;。私たちは大安の日に結婚できたのでしょ うか?

これからもどうぞよろしくお願いしますね(^^)




2001年9月23日(日) 晴れ 「Nimda」

先週は、新種のウィルス、Nimdaでたいへんでした。私は、メールの添付ファ イルもあけないし、Webでももよっぽどのことがない限りダウンロードしない ので、ウィルスとは無関係だと思っていたけど、今回のNimdaは、感染された Webを見るだけで、こっちも感染してしまうんです。

と言っても、私自身のパソコンは公私ともに大丈夫だったのですけどね。この ページ(私のホームページ)ももちろん、安全です。会社の、私の使うサーバ がたいへんな目にあっていました。そして、1度感染すると感染力が強く、サー バからサーバへとどんどん増殖するので、侮れません。

詳しいことは
このページ に載っています。ここ もわかりやすいかな?今では修復ツールも出ています。感染経路は、例によっ てアウトルックとIEのセキュリティーホール(IEのセキュリティ機能の欠陥) をぬってはいってくるそうなので、IE4.0とIE5.0のの人は要注意です。私は、 IE5.5 のサービスパック2を入れました。例によって、Macユーザは安全です。

自分のパソコンのフォルダのあちこちに、.emlというファイルができていたら 感染された証拠ですが、ルートにadmin.dllというものができていなければ、. emlを消去するだけでいいみたいです。

このウィルスは、増殖することが目的で、そのため、トラフィックが混むとか の問題が出てきますが、パソコンそのものを破壊するようなことはないようで す。なんていうか、うっとおしいタイプのウィルスです。






新しいものは上になります。下から上に読んでね(^^)



[前の日記] [過去の日記一覧へ] [次の日記]



[ホーム]